ふわふわぽかぽか
ネット上で回線速度を調べるサービスで、「スピードテスト占い」というのを見つけました。
回線速度を調べたついでに占いもしてくれるというサービスなんですが、私が気になったのは占いではありません。
なんとここでは回線の速度レベルを、色んな動物で示してくれるんです。
さっきうちのパソコンでやってみたら、速度レベルは「ウサギ級」でした。
ウサギ飼いだけにちょっと嬉しい^^

2回目にやった時はクロヒョウやったけど、これは見なかったことにしておきます。
因みに一番遅いのは「カメ」。
左端の絵がカメらしいんやけど、これで見る限り、カメというよりネッシーやん?
元々イタズラ好きなしし丸やけど、発情期のイタズラっぷりは半端やない。
もうアレよ、悪魔よ悪魔。可愛い顔してやるこたぁ悪魔。
今日も私がケージの掃除をしていると、背後でカーペットを齧ったりとか色々やらかしてまして、イチイチ注意するのも止めに行くのも面倒になったので、ヤツを抱っこした状態で用事を済ますことにしました。
何だかんだと理由をつけて抱っこしたいだけって説もありますが。

そんでねぇ、しし丸を抱っこしてるとポカポカと温かいわけっすよ。
腕の中から放したくなくなるわけっすよ。
というわけで、本日のブラッシも抱っこしたまんまでやりました。

![]() |
![]() |
![]() |
« しし丸君のトイレ事情 | トップページ | ぽっぽ夫妻 »
「うさぎーずの日常(しし丸)」カテゴリの記事
- この夏のお気に入り(2011.07.24)
- しし丸くんのマッサージ(2014.05.04)
- 強化されたロフト(2010.08.27)
- 地震だー(2010.08.31)
- 6回目の夏(2010.09.01)
今日の私は『全てがうまく行き過ぎて笑がとまりません』だって! ウフ☆
私の速度もうさぎ級でした~。
しし丸ちゃんの発情ぶりを生で見てみたいわあ(笑)
いたずらも激しくなっちゃうんですね。
大変だあ。
可愛い可愛い悪魔だよ~♪
投稿: マチマチ | 2008年11月27日 (木) 13時57分
ウサちゃんは温かくって気持ちいいもんね
長時間抱っこしたいけど、なかなか無理!
調子よく抱っこされてると思っても、嫌になってくると私の服をガジガジ!挙句の果てに夏だと鎖骨の辺りを齧られますよ~(痛)
体重も順調ですね♪
ランチの体重のことお話ししましたが、たくさん食べても、たくさん●を放出してるので…なかなか体重が増えないみたいです
ペレット増やすと食糞が増えてしまうので今のランチには1600gがベストなのかも知れません。。。
投稿: いっちゃんはは | 2008年11月27日 (木) 18時20分
クロヒョウでございました。
う~ん、ウサギがいいなぁ。。。
まる君は抱っこしても逃げないんですか?
いいなー
うちは引っ繰り返しても逃げるときがある。
普通の状態で抱っこはできないなぁ。
できるんだけど、すぐに出て行かれてしまう・・
抱っこ好きな子って貴重だよね。
投稿: sankakuyama | 2008年11月27日 (木) 20時56分
私もウサギでした。
でも、ラッキーな髪型が「おかっぱ」って。。。
ちょっと笑いました。
いまさらおかっぱはちょっとね~
うさぎの抱っこはあったかそうですね。
実際に温かさを味わったことのない私には
想像の世界です。
投稿: ほっぺたいよう | 2008年11月27日 (木) 22時43分
私、クロヒョウでした・・・
あー(ノ_≦。)
抱っこ。
私もしちゃいます。
だって、ほわほわして気持ちいいですもんね!
特にこの時期(o^-^o)
投稿: みう | 2008年11月28日 (金) 19時37分
クロヒョウでした~。
しし丸くん、どんどんたまさんに甘えん坊になってる気がします。
抱っこあたたかくていいですよね。
投稿: nona | 2008年11月29日 (土) 14時26分
ニンゲン級でした。普通すぎっ(^^;)
しし丸くんは実は甘えん坊だったのかなって思います。
スキッピィも抱っこして撫で撫ですると気持ちよさそうなので
多分、甘えん坊の暴れん坊です。
抱っこのぬくもりは格別ですね!
ところで、しし丸くんのうさんぽ写真、躍動感がすごい!
ピョーン!と飛び跳ねてる姿が羨ましいです。
スキッピィは固まるか、そろそろと歩くかで(笑)
投稿: まゆら | 2008年11月30日 (日) 00時33分
だっこしながらブラシできるなんてすごい。
うさぎ級、すごい!!
さすがたまさん☆
まるくんのカメラ目線とてもかわいいのに、カクカク丸顕在ね…
投稿: 親トロ | 2008年11月30日 (日) 02時42分
回線速度なんて調べられるんですね。
しかもうさぎ級。
それはうれしいですね。
私もうさぎ級になれるように挑戦してみようかなあ。
挑戦して動物が選べるわけじゃないですね・・・。
投稿: 東京ファーム | 2008年11月30日 (日) 14時17分
しし丸くん、いたずらっ子なんや~!!
でも、カワイイから許されるよな!
抱っこブラッシ、イヤなんか~??
2枚目の写真、ごっついイヤな顔になってるでぇ~!!!
投稿: 権造 | 2008年11月30日 (日) 16時27分
《マチマチさん》
結果、全てうまく行きましたか?
今も笑いが止まってなかったりして(笑)
マチマチさんもうさぎ級ですか。おめでとうでぇす。
しし丸の発情ぶりを生で…今度そちらに派遣しましょうか?
レン君の師匠として♪
《いっちゃんははさん》
そうですね、しし丸も部屋の中での抱っこは長時間は出来ないです。
温かいからずっとしてたいんですけどねぇ。
そういえば私もこの時、最後の方で服を齧られました。
でも流石に鎖骨は…痛そうやな(><)
ランチちゃんの体重ですが、仰るように、今のランチちゃんにとってはベストなのかもですね。
激しすぎるほど落ちてるわけでもないですもんね。
暫らくは様子見って感じでしょうか。
《sankakuyamaさん》
クロヒョウの絵って何気にカッコイイけど、やっぱうさぎがいいっすよね。
もしくはカメ(我が家の場合ね)。でも実際にカメだと問題アリか^^;
しし丸は抱っこが嫌いなので、イヤになると齧ってきたり、時にはすぐに逃げたりしますよ。
ある程度高い位置での抱っこだと降りるのが怖いから大人しくしてますけどね。
仰向け抱っこをしてもすぐに反転されます。
抱っこが大好きな子に巡り会ってみたいもんです^^
《ほっぺたいようさん》
おかっぱ…最近では小学生でもおかっぱの子は見ませんね(笑)
うさぎって本当に抱っこが嫌いな子が多いですよね。
うちの子達も嫌いなんですよ。
単に私が強引なだけ^^;
《みうさん》
クロヒョウかぁ、残念。
でも速度的にはそっちで良かったのでは^^
冬場のウサギは最高っすね。
ウサギを飼うまでは猫が最高に温かいと思ってましたが、毛の柔らかさなんかウサギの方が気持ちいいですもんね。
ずっと貼り付いててほしい♪
《nonaさん》
皆さんウサギとクロヒョウが多いですね。
ドラゴンの人ってどんだけ早いんやろ…
仙太郎がいなくなってから、しし丸の様子は前とは少し変わったように思います。
ただイタズラとカクカクはパワーアップしてるようですが^^;
《まゆらさん》
おー初の人間!確かに普通ね(笑)
しし丸は前から甘えん坊ではありましたが、仙太郎のようにベッタリくっついてくる甘え方ではなくて、一緒に遊んだりしたい方の甘えん坊です。
うちもスキッピィちゃんのように「甘えん坊の暴れん坊」タイプのようですね^^
ウサギを抱っこしていると体も心もほんわかして幸せですよね。
もっと長い時間させて欲しいですぅ。
しし丸も始めは固まってましたが、探索しているうちにテンションが上がってきたようです。
マジでピョンピョン飛び跳ねてましたよ♪
《親トロさん》
抱っこしながらのブラッシは、実は結構神経使ってるんすよ~
なんせしし丸はすぐに逃げますからね^^;
更に写真もとなると一層…気合い入れて頑張らせて頂きましたぁ。
そうなんす。あの顔でカクカク丸。サギやん…
《東京ファームさん》
すぐに調べられるので、お暇な時にでもやってみてください。
最初に動物を指定できたら、やっぱウサギ狙いですか^^?
《権造くん》
そうそう、可愛いからつい許してしまう。
でも怒る時にはガツンとね!
全く聞く耳持ってないけど、あの人^^;
そうやろ、めっちゃ憂鬱そうな顔やろ。
ウサギも人間と一緒で、気持ちが顔に出るんやね♪
なんて、私もしし丸に負けず劣らず反省の色ないなぁ。
投稿: たま | 2008年12月 3日 (水) 23時06分